PLCopen Japan 入会のご案内

PLCopen Japan 会員を募集しております。


会員資格

会員には「ベンダ会員」、「エグゼクティブ会員」、「ユーザ会員」の3種類がございます。

※ベンダ会員については PLCopen 本部 (欧州) との関係で会員資格に関する条件があります。お申し込み受付後詳細後、説明いたします。

会員区分 ベンダ会員 エグゼクティブ会員 ユーザ会員
対象 IEC 61131-3 の開発者、製造者、システムインテグレータ、コンサルタントなどが該当し、法人での参加を原則とする。 IEC 61131-3 に関わる研究機関・教育機関が該当し、団体、個人での参加が可能である。 IEC 61131-3 を使用している若しくは導入を検討しているユーザとし、法人または個人での参加が可能である。
会費 年/50,000円 無料 無料
説明 ご希望により普及促進委員会・共通 教育委員会・技術委員会・ユーザ会 運営委員会に参加戴きます。 ご希望により普及促進委員会・共通 教育委員会・技術委員会・ユーザ会 運営委員会に参加戴きます。 ユーザ会運営委員会の運営する、ユーザ会に所属していただきます。
PLCopen Japan® 入会お申し込みフォーム

ベンダ会員及びエグゼクティブ会員に入会いただけると

PLCopen Japan の技術委員会 (TC) 活動やセミナーや展示会など、普及促進委員会 (PC) 活動に参加いただけます。
最近の主な活動は次の通りです。

普及促委員会

  • HPへの情報提供 URL:http://plcopen-japan.jp
  • システムコントロールフェア (SCF)、MOF等への出展、ワークショップ開催
  • リーフレット発行

技術委員会

【XML-WG/Certification - TF】

  • PLCopen-XML Schemeの策定及び標準化、異機種間でのアプリケー ションソフト相互利用技術の確立
  • PLCopen 標準エディタの開発

【Motion Control - WG】

  • Motion Control FBの標準化
  • 技術仕様書翻訳、審議、日本語版の発行

【Safety-WG】

  • Safety FBの標準化
  • 技術仕様書翻訳、審議、日本語版の発行

【OPC-WG (2010年度設置)】

  • OPC UAによるデータインタフェースの標準化推進
  • 他標準化団体との技術連携 (OPC協議会様、製造業XML推進協議会様、VEC様など)

共通教育委員会/ユーザ会運営委員会

  • 図書「IEC 61131-3 を用いたPLCプログラミング - PLC言語の国際規格の解説と応用」出版
  • ユーザ団体 (社) 日本配電制御システム工業会様 と協同プロジェクト
              「ソフトウェアの生産性や品質向上を目指した PLC 5言語の調査研究」、共同セミナーの推進
  • ユーザ会員向けメールニュース配信

PLCopen 本部の技術委員会 (TC) は現在欧米会員を中心に進められており、会議も欧州で行なわれることから日本企業の意見を反映するのは難しい情況にあります。PLCopen Japanは、国内の会員を中心にTCやワーキンググループ (WG) を構成し、日本・アジア市場の動向を踏まえ、PLCopen - TCへの参加・意見反映を行っております。

PLCopenJapanは会員の皆様と協力し、今後もPLCopenの各種活動に積極的に関与していく方針です。勿論、PLCopenの発信する有用情報は、和訳・要約して会員の皆様にご提供します。

PLCopen Japan® 入会お申し込みフォーム